« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月

2012.01.31

いろいろ。

Download1



ひさびさ水彩。

手で描く愉しみ。



Whitet


インド土産。

こういうテクスチャーたまんないっ。ふがっ。






Photo_2


整理整頓。でぇ好きです。




Download

最近、九州陣が熱すぎる!!











| | コメント (0) | トラックバック (0)

結婚指輪。

Order


できました!

ごくシンプルな物をご希望という事で。

(まぁ私の作風がシンプルという事もあり…。
 コテコテのテイストもいつか挑戦してみたいっ!)




リングはデザインはもちろん

仕上げによっても印象は変わります。



曇った感じ↓
Order3





つややかな感じ↓
Order2



最終的には↓

Order1

外は曇らせて内側は磨いてコントラストをつけました。

メリハリもでてペンダントトップにした時にもいいかなと。


オーダーいただいた二人は埼玉県の小川町にて有機農業を営んでおり、

コミュニティーでカフェなんかもやったりしているのです。

Blog←ヨダレだら〜だら〜になります。


今年はお二人からいただいた大豆で味噌造りっすー!

Photo

ありがとう◎









| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.01.26

もやもや。

“地味とシンプルを混同してはいけないよ。”

Download_3

もやもや煮え切らない1日。

自分に作った指輪に言われた気がした。。。


…ですよねー。


石を使ったのは久しぶり。

やっぱりきれいだなー。

石がまとう空気感というか。





Download1

Download2





 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.01.18

このごろ。

Blog週一更新!

新たな目標さそっくやぶってます。。。

今はオーダメイド制作続いてます。

Kaniorder






先日Cafe slowで行われた

『 南インドのお祭り ポンガル 』 〜ポンガローポンガル!!

Meels_2

インド料理ユニットマサラワーラー(テンション高っ!)によるミールス!

久々のミールスに感激っ!!毎日食べたい。

Matutake

わが師でもあるマッハさん(右)、と竹原さん(左)の

南インドのパーカッションによる演奏♪

大興奮!!!

Shop

この日はまちかど倶楽部の物販係の私。

南インドの雑貨達かわいくてたまらん。。。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.01.01

▲謹賀新年△龍▼

2012_2



今年もよろしくお願いいたします。

今年は体にもよりいっそう気をつけて
(主に30代特有の落ちない肉)

健やか、かつ刺激的に(敏感に?)

日々を過ごしていけたらと思います。








| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »